「マリー…必ず迎えに来るから……必ず!! 」
ついにアレルヤ参戦!
ではいつものように感想を
◆ロックオンとティエリア
ケルディムの操縦席に座るロックオンにMSの経験を聞くティエリア
ロックオンはあるわけないだろうと答える
どうやら全くの素人らしい
「可愛い教官殿」と茶化すロックオンに対して「茶化さないでほしい」と怒るティエリア
やっぱ外見が同じでも昔みたいにはいかないみたいですね
作戦会議でもあまりよくない感じでしたしね
◆アレルヤとソーマ
ソーマの本当の名前は「マリー・パーファシィ」だそうです(アレルヤによると)
その名前を聞き、変なビジョンが頭をよぎり立っていることさえ困難な状態に陥る
結局今回はこれ以上の関わりはありませんでしたが、これ以降の関係が気になります
◆ガンダムキュリオス
鹵獲されたキュリオス
当然GNドライヴは外れてますが…
改造されてソーマが使ったりするのかな?
◆アレルヤ奪還作戦
スメラギさんが考えたミッションプランに沿って実行
まずトレミーが海に突っ込み津波を起こしティエレンなどを破壊する
さらにその水飛沫を利用して敵空母のビームを減衰させる
ラッセさんがかなりかっこよかった
あと改めてだけど、敵雑魚MSが動きまくりだね
やっぱ00って気合いの入り方が違うんだな~と思った
その後、ダブルオーを建物に近付け刹那がアレルヤを迎えに行く
セラヴィーはダブルオーを死守
アレルヤを助け出した後、アリオスを射出
それをアレルヤが受け取る
最初、アリオスをどう受け取るのか疑問だったけど、そのまま壁に激突したアリオスをみて笑ってしまった
そしてアリオスを受け取ったアレルヤは刹那たちとともに脱出
◆ケルディムガンダム
ケルディムは近くの岩場からの狙撃係
「なあ、ハロ。兄さんは戦う時に何か言ってたか?」
「狙い撃つぜ!狙い撃つぜ!」
「オーライ。ケルディムガンダム ロックオン・ストラトス、狙い撃つぜ!」
素人なのにジンクスⅢに命中させるという快挙を成し遂げた
この作戦の裏にはカタロンも絡んでいたようです
やっぱロックオンに「狙い撃つぜ!」は必須ですよね(^^)
◆アリオスガンダム
アリオスかっこよかった!
使ったのばビームマシンガンとサーベルだけだけど
いつか飛行形態のスイカバーアタックを見せてくれると信じてる
◆変わるものと変わらないもの
「おかえり、アレルヤ」
「ああ、ただいま」
このシーンみて、ティエリアってだいぶ丸くなったな~って思った
昔だったら刹那に「マリナを助けたらどうだ?」なんて言わなかっただろうし、何よりCBの規律を一番遵守してた人だからね
外見は変わらないけど、中身はかなり変化してきてますね
そしてロックオンも外見は変わらないけど中身は別人
アレルヤは中身も相変わらず
刹那は外見が変わってるけど強い意志は変わらない
やっぱガンダムマイスターはこの4人が揃ってこそです!(一人完全に別人だけど)
1期は好きな順に
アレルヤ→ロックオン→刹那→ティエリア
でしたが
2期は今のところ
アレルヤ→ティエリア→刹那→ロックオン
ですね
やっぱアレルヤかっけえよ
マリーを迎えに行く決意をしたところとかがやべえ
これでマイスター4人が揃いました
次回からもすごそうですね
- 関連記事
-
スポンサーサイト