ってすごい機能だと思います
今回は久々に内容の濃いポケモン関連の話です
やっぱ対戦ゲームは読み合い騙し合いが熱いですね。人はそれを「駆け引き」と呼ぶ…
ラタトスクのためにWiiを自分の部屋に召喚したのでバトレボも久しぶりにやってみました
改造厨なども蔓延る無法地帯ゆえにまともな試合は8試合だけでした
一応簡単なメモを残していたのでせっかくだから載せてみます
※ポケモンの横の記号はそのポケモンが戦闘不能になったか否かです
※6→4のダブルバトルです
1戦目自分○ ワタッコ
○ ハッサム
○ ウインディ
× ボーマンダ
相手× スターミー
× メタグロス
× ボーマンダ
× カビゴン
解体していた晴れパにハッサムやラプラスを加えて元に戻したパーティで初戦
アンコールおいしいです
カビゴンの自爆でボーマンダが持っていかれただけでした
というかこのご時世にセルフ晴れパってどーよ?
2戦目自分× ライコウ
× ポリゴン2
× サンダー
× ムクホーク
相手○ バクフーン
× マニューラ
○ ラティオス
○ ???
惨敗orz
最初にミスってそのまま奈落へまっしぐら
第1使徒幕府エルを受けられる唯一の手持ちは先日他のパーティに移籍しました
試合後何の罪も無いダグトリオがクビになりマニューラがログインしました
最後の1匹を拝めず負けるとか何事だ!?
相手の6匹はバクフーン以外私が愛用しているメンバーと同じでした
3戦目自分○ マニューラ
× ブーバーン
○ メタグロス
○ クレセリア
相手× エテボース
× プテラ
× メタグロス
○ クレセリア
2匹被ってます
最後は相手クレセリアに挑発をしたら降参されました
エテボースの攻撃を鮮やかにブーバーンに交代でオレ上手えw、と思ったらまさかのラムの実w
プテラがタスキじゃなかったのでこいつがタスキだと思ってました…
このメンバーがさっき言ってたメンバーです。幕府じゃなくてブーバーンが入っています
4戦目自分× ドーブル
× ヨノワール
× ラティアス
○ クレセリア
相手× ポリゴンZ
× サワムラー
× ヨノワール
× エビワラー
辛勝
見せ合いの時点で苦手なやつばかりで勝てる気がしませんでした
そのうえ、1ターン目で意味不明のミスをしてしまいかなり危うかったです
相手が凍ってなかったらわからなかった試合でした
5戦目自分× エネコロロ
× グラエナ
× キルリア
× ラグラージ
相手○ ラティオス
○ サンダー
× メタグロス
× ランターン
グロスをカウンターで落としたまではよかったのに…
ラグへの交換を読まれて草結び…
最後の切り札キルリアはスカーフトリックされてゴミに…
冗談ではない!! ジェイド・カーティス
ラティオス強いです、強すぎです
6戦目自分○ エビワラー
× バリヤード
○ ウインディ
× ネイティオ
相手× ピクシー
× ユキノオー
× ウインディ
× グレイシア
ちゃんと読めていたし完璧だったと思います
バリヤードのスキルスワップのおかげかな…?
ちなみにエビワラーは鬼のような強さでしたw
しかしグレイシアの攻撃モーションは可愛い
7戦目自分× ボスゴドラ
× ホエルオー
× バシャーモ
○ ジーランス
相手× ヘラクロス
× レジロック
× ヤドラン
× メガヤンマ
入れててよかった電光石火
電光石火でメガヤンマのタスキを潰せたからこそホエルオーの自爆でヤドランごと倒せました、自爆でね、そう「こだわり」自爆でね
最後はジーランス…G槍、すなわちグングニルとレジ岩との素敵な一騎打ちでした
8戦目自分○ クロバット
× ルンパッパ
○ ヌケニン
○ キングドラ
相手 × レジギガス
× ゴウカザル
× アルセウス
× カイリュー
くっ…種族値の差が…
アルセウスは多分鋼だと思います。種族値が高すぎて誰が使っても硬くてうざい…
レジギガスのスロースタートが解消されて焦りましたw
ん~けっこう勝てたんじゃないですか?
相手も最後の禁止伝説入りパ以外は戦略と構成がちゃんとダブル仕様だったし割といい人たちと対戦できました
酷いときはダークライ4匹とかありますからね…
勝った試合も負けた試合も何かしら得るものがあって良かったです
ネタパである5戦目は相手も強かったし仕方なくはありますが、割とガチ構成なのに惨敗した2試合目がホントに不甲斐ないです
これがポケモン専用のブログだったら構成も書いて晒し者にしてやりますが、ここでは特に必要ないかな?
明日か明後日は借りてきたDVDを観ます
もうGEO万歳ですよ、ホント
- 関連記事
-
スポンサーサイト