だいぶ前に言ってたやつです
半分くらいのルートしか攻略してませんが、好きでもないキャラのルートやっても…ねぇ?(おい
◆フィーナ
アニメを先に観ていましたが、アニメには描かれていないシーンなどが見れて新鮮な感じでした
カレンに認められた後の描写がすごく気になっていたのに、そこでEDなのが残念でした
全キャラクリアした後のルートなのかな?
う~ん、気が遠くなりそうだ…
◆麻衣
アニメで一番好きなキャラでした
兄妹、と言っても本当の兄妹じゃないからこそあれが成り立つわけですよね
ただ唯一事情を知らなかった姉のさやかが少し不憫に思えました
終わり方もまあいい感じだと思います
◆エステル
確かアニメには出てませんでしたね
個人的には一番考えさせられる内容だったと思います
EDは微妙…かな?
これからってことですよね、きっと
そういえばエステルさんは誰かに容姿が似ている気がするんですよね…
誰だろ…?
◆翠
他のルートでは見れない翠の意外な姿が見れて良かったです
一番好きなルートです
主人公の行動力には驚きましたw
◆菜月
最終的に遠距離になってしまうと知りながらもそれまでの短い期間を大事にしようというのが良かったです
幼なじみ、という設定ならではの昔の約束もしっかりとストーリーに繋がっているあたり、やはりこういうゲームに「幼なじみ設定」は欠かせないなぁと思いました
こういうゲームは初めてなのでルートが分岐した後はただストーリーを追うだけの展開に拍子抜けしました
もっと選択肢とかがたくさんあって複雑に物語に関係して最悪BADエンドになってしまう、って感じのものだと思ってました
ゲームよりアニメみたいな感覚ですね
キャラもいいし、設定なども好みなのですが一つだけ違和感がありました
フィーナルート以外ではフィーナがマジで空気www
いや、仕方ないのはわかりますよ…
でも月からホームステイに来たお姫様が空気ってのがどうしようもない違和感を醸し出してるんです
でも他のキャラのルートにしゃしゃり出てくるよりマシですよね
残ってるキャラはあまり好きなキャラじゃないんで多分このまま放置だと思います
きちんとクリアせずに終わるのは最近では珍しいことかも…
ていうかこれ、クリアって言うのかな?
最後に話変わりますが、OVAテイルズ オブ シンフォニアのテセアラ編の映像が公式サイトで見れるようになってました
実はOVA観て以降テイルズ オブ シンフォニアにハマってしまいましたw
あのOVAの終わり方は反則…いや、販促ですよ
こっちも感想書けたら書きます
ではおやすみなさい
最近なかなか眠れない…
- 関連記事
-
スポンサーサイト